多様性を受け入れる会社だと思います。具体的には2つあります。1つは社員それぞれの能力や性格をみてくれる所です。私たちの上司は「社員みんながこの仕事をここまでできないといけない」というよりも「あなたはこれが得意だからこういう仕事がいいんじゃないか、こういう現場が合うんじゃないか」という視点で私たちのことを見てくれます。もちろん100%自分の希望した仕事ができるとは限りませんが、個人面談で話をしたり、飲み会でも雑談を交えながら熱心に話を聞いてくれます。もう1つは人と違った意見も聞いてくれる所です。入社して間もない新人の時期であれば、なかなか意見を言いづらいというのが一般的だと思います。しかし、弊社では新人でも意見を言いやすい会社です。むしろ、はっきり自分の意見を言ったりすることの方が評価されるような雰囲気があります。